毎回お湯をヤカンで沸かすのはめんどくさい!
電気ポットは高いし、あまり家に居ないから使う頻度も少ないって人は
今は電気ケトルを使う人が多いと思います。
今回は電気ケトルをティファール アプレシアにしたのでレビューをします!
なぜティファール アプレシアに買い替えたのか?
以前も電気ケトルを使っていましたが、(タ〇ガーの商品を使用)内側に
黒い汚れが沢山付着するようになりました。
汚れを何度も落としてはいたのですが毎回汚れが付着するので、この商品を
使い続けるとさすがに体に悪いだろうと思い、某電気屋に向かいました。
電気ケトルもそこまで沢山種類は置いていなかったので1人暮らし男子が使う
サイズ、友達が来ても困らないサイズ、なんといっても価格が安いサイズと
なると、このT-fal Aprecia(ティファール アプレシア)になりました。
以前と同じメーカーもありましたが、

また内側が黒くなったら嫌だなぁ。
となったので別のメーカーを選んだという事もありますね。
有名なメーカーで安ければ買ってしまう単純男です。
ティファール アプレシアの使い心地はどうなの?
比較的に以前と使っていた電気ケトルとなんら変わりません。笑
どこも電気ケトルの性能なんて一緒かなと思ってます。
でも多少はあるので書いていきますね(^^
ティファール アプレシアの使いやすさメリット
軽い
以上です。笑
ティファール アプレシアの使いやすさデメリット
蓋の作りが安っぽいので、お湯がこぼれるんじゃないかと少し心配になる。
ボタンを押してお湯を注ぐタイプではなく、本体を斜めにするとお湯が
出てくるので本体を倒したら終わりです。
最終的にティファール アプレシアを選んで大丈夫
1人暮らしで使う電気ケトルなんで、高性能な商品を求めているわけでは
ありません。
なので、コスパが良く、有名なメーカーであれば問題ないでしょう。笑
でも、電気ケトルを購入後はしっかりと内側の汚れを確認しておきましょう。
けっこうすぐに汚れが付きます。
ちなみに私は電気ケトル使用後はお湯をすぐに捨て、蓋をあけて乾燥させています。
これでも電気ケトルの中が汚れていたので、自宅の配管関係にもしかしたら
異常があるかもしれませんね。
ですが、小まめにティファール アプレシアをお手入れすることによって
商品も長持ちするので、お手入れは怠らないようにしましょう(‘ω’)